
PROFILE

JAPANESE
2000年生まれ。6歳よりピアノを始める。 2022年ロン=ティボー国際コンクールピアノ部門第4位受賞。桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)を経て桐朋学園大学音楽学部卒業。現在、パリエコールノルマル音楽院に奨学生並びに、桐朋学園大学ソリストディプロマコースに特待生として在学中。R.シェレシェフスカヤ、岡本美智子、三上桂子の各氏に師事。 その他、2017年第1回Shigeru Kawai国際ピアノコンクール最年少ファイナリスト、奨励賞。2019年第9回安川加嘉子記念コンクール第1位など受賞多数。 2025年第17回ヴァンクライバーン国際ピアノコンクール本大会出場。 これまでに、ラフォールジュルネin Tokyo、宮崎国際音楽祭、いしかわ・風と緑の楽都音楽祭などに出演。NHKをはじめメディアにも出演の他、ソリストとして東京フィルハーモニー交響楽団、セントラル愛知交響楽団、オーケストラアンサンブル金沢、パリギャルド・レピュブリケーヌ管弦楽団等と共演。ソロの他、伴奏や室内楽においても積極的に取り組んでおり、また2024年から2025年にかけて計6回に渡り、「ピアノの本」にて留学誌のコラムを掲載など、多方面にて活動している。 2023年度江崎スカラシップ奨学生。2024年、2025年度公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生、公益財団法人江副記念リクルート財団第53回奨学生。
ENGLISH
Kotaro Shigemori was born in 2000.He started playing the piano at the Six years old. His talent blossomed from an early age,
That, he egraduating from as a scholarship student of Toho Gakuen Music Department with Katsurako Mikami and Michiko Okamoto. He enrolled in the Toho Gakuen "Soloist Diploma also,He currently studies at the École Normale de Musique de Paris “Alfred Cortot”with Rena Shereshevskaya.He has won prizes in various competitions in Japan.Especially the Fourth Prize at Long−Thibaud International Competition in Paris .(2022)Recently, He has performed in recitals and with famous orchestras at Japan major hall. such as Suntory hall,Oji hall, Aoyama Memorial Music Hall Baroque Saal etc..
and Tokyo Philharmonic Orchestra,Orchestra Ensemble Kanazawa,Aichi Central Symphony Orchestra, Orchestra de la Garde Republicaine in Paris. In 2023, Ezaki Scholarship and 2024,2025 Rohm Music Foundation Scholarship, Ezoe Memorial Recruit Scholarship.